ブログ
9月 敬老会 part2
9月12日(日)
主約を飾る利用者の皆さんです!
(オリジナルフレームで飾りましたが、見えづらくなっちゃいました)
12月 クリスマス会
12月20日(日)
メリークリスマース!
今年もファミリーイン堀之内にクリスマスがやって来ました。
堀之内のシェフは丹精込めてXmasランチを作ります。やわらかローストチキンに雪だるまポテト、極めつけが堀之内名物シュータワー(こちらは飾りになります)で乾杯〜!
利用者さん達は、豪華なXmasランチをゆっくりと満喫されました。
続きましての後半戦!
「ただいまより職員によるXmasコンサートをどうぞお楽しみ下さい。」
さっそうと登場したのは、ビジュアル系?やおブスやらのサンタさん真っ青のかけだしのメンバー!利用者の皆さんは、驚きと笑いとあきれ顔とさまざまです。「川の流れのように」「愛燦燦」と大空ひかる師匠直伝の曲を次々と歌いこなし、利用者さん達も一緒に名曲を楽しみました。
さすがのサンタクロースも失笑するクリスマス会となりました。
敬老会
9月13日(日)
本日は敬老会を行いました。
傘寿・喜寿・米寿など等、節目のお歳の利用者さん含めた大祝賀行事となります。
始まりは恒例となった「長生き音頭」!(鬼は外・福は堀之内 委員会公認)
「長生きしましょね!あっそれチャンチャン」利用者さん達と職員は歌いながら一緒に踊ります。これで更に10年長生きできるでしょう♪世界に誇る長寿国となった日本のなかでも、ファミリーイン堀之内では最高齢の記録を更新中の方がいらっしゃいます。
お年はな・ん・と104歳!関戸たね子さんです!
長生きの秘訣は「何事にもマイペース!」その姿は大正のスーパーレディーほか言いようがありません。
お祝い事といえば、鉄人揃いの割烹堀之内も参戦!敬老の日Ver特別懐石料理は感謝の気持ちが溢れんばかりの詰まった傑作。料理を召し上がっている利用者さんの幸せそうな表情は私達まで幸せにしてくれます。
利用者の皆さんは「最高の笑顔と美味しいお食事」をたくさん貰った敬老会となりました。